キツネノカミソリ群生地 入曽河畔林

キツネノカミソリ(狐の剃刀)ヒガンバナ科 多年草の球根植物 全草有毒 埼玉県レッドデータ 準絶滅危惧

 

7月18日の梅雨明け以降、毎日高い気温が続いています。今年は、1890年からの観測史上最も暑い夏になりました。

昨日も入曽河畔林に行ってきました。8月初めから咲き始めたキツネノカミソリが見頃を迎え、オレンジ色の花がたくさん咲いています。危険な暑さで外出を控えていると思いますが、是非見に行ってください。きれいです❣ 草の道、木蔭は目にやさしくき気持ちいいですよ。

新宿線橋梁下の布団カゴに棲むカワセミに出会いました。河畔林の方に飛んで行きました。カワセミにとってコンクリート護岸は厳しいですね。新入曽橋から東山王橋間で「アオサギ」を2羽見ました。2024年8月14日