🚶♂️ 山王っ子タイム「不老川を知ろう!!」 狭山市 2024年1月24日
新しく造られた山王塚親水広場
としとらず公園
狭山市立山王小学校3年生が、自分の住む地域について学ぶ「不老川を知ろう!」の時間にお話をしました。今年は入曽地区の浸水対策工事が完了しましたので、まず、学校から不老川の土手を山王橋~東山王橋間の右岸と左岸を観察しながら歩きました。
子ども達はカルガモやハクセキレイ、スズメと出会い、楽しそうにしていました。
廃止された歩道橋のすぐ下流右岸に「山王塚親水広場」が造られ、水辺に下りて水に触れたり眺めたりしていました。としとらず公園と共に、川に親しみ、憩いの場、楽しい場になると思います。
教室に戻り、不老川の特徴や歴史、また生き物などのお話しをしました。「カルガモの飛ぶのを初めて見た!」「川に下りる所が2つもあって良かった!」などの感想も聞かれ、子ども達から元気をもらい、楽しい時間を過ごしました。
地域のお宝 「自慢の不老川にしよう!!」